Entrance


Open Campus and Lecture on Demand

オープンキャンパス2025
オープンキャンパス2025

日時:2025年7月30日(水)~31日(木) 9:00~16:00
場所:東北大学青葉山北キャンパス

化学科オープンキャンパス

公開実験・展示(9:00~16:00)

1F・学生実験室A
有機物理化学研究室
「電気と光のエネルギー変換」

有機分析化学研究室
「実験室でタミフルを作る〜身近なアミノ酸が優れた触媒に〜」

学際基盤化学研究室
「有機化合物の合成研究-有機典型元素化合物の合成と性質-」

有機化学第二研究室
「有機化合物の光・電子機能」

錯体化学研究室
「キラリと光る!錯体のルミネセンス」

2F・第3講義室
化学科の歴史と研究概要の展示

模擬講義(合同C棟(H-04) 青葉サイエンスホール)
固体化学への招待(福村知昭 教授)
未来志向の錯体化学(坂本良太 教授)

化学科研究室ツアー(10:30,11:00,13:30,14:00各回45分)
コース①無機化学、合成・構造有機化学
コース②理論化学、分析化学

巨大分子解析研究センター施設公開(13:00~16:00)

  • fig-1
  • fig-2

PDFはこちらから

化学科はどんなところ?
理学部化学科は1911年に東北大学の前身である東北帝国大学理科大学の最初の学科の一つとして設立されました。
以来、「研究第一主義」と「門戸開放」を伝統として多くの優れた化学(科学)者を輩出してきました。日本初の女子大生3人のうち2人は化学科の出身です。
現在は、化学の主要分野を網羅する17の研究室から構成されており、さらに研究所等に所属する15の研究室と巨大分子解析研究センター等の協力を得て、化学研究の世界的な一大拠点を形成しています。
ぜひ一緒に未開の分野に踏み込んで新たな道を切り開いていきましょう!

キャンパス見学(オープンキャンパス)

東北大学理学部化学科では、毎年7月下旬にオープンキャンパスを実施しております。大学施設や研究室の見学、公開実験、体験コースも用意しておりますので、まずはオープンキャンパスへの参加をご検討ください。
*詳細:東北大学理学部オープンキャンパスホームページ

  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス
  • オープンキャンパス

出前授業

東北大学大学院理学研究科・理学部では、高等学校のみなさまからのご依頼により、教員による出前授業(出張講義、講師派遣)を実施しています。 出前授業のお問合せは下記窓口までお願いいたします。

[高等学校のみなさま]
東北大学教育・学生支援部 入試課入試広報係
TEL: 022-795-4802
Email: nyushi3[at]grp.tohoku.ac.jp
*[at]を@に置き換えてください。

また、お問合せの際には、
1、希望の日時または時期
2、参加人数
3、希望の内容・分野
等をお決めになった上、お早めにご連絡くださいますようお願いいたします。
*希望される時期や所在地等によっては、ご希望に添えかねることもございますのでご了承ください。
*理学部化学科をご希望の場合は、その旨、お申し添えください。

  • 出前授業
  • 出前授業
  • 出前授業
影
  • 東北大学
  • 東北大学大学院理学研究科・理学部
  • 東北大学巨大分子解析研究センター
| ENGLISH |